小ネタ・小技 ACE COMBAT ZERO 小ネタ・小技 ミッション中の小ネタ・小技 ▼小ネタ・小技内容・ミッション中、補給に戻ると機体ダメージが0パーセントになる。・難易度ACEだと、補給に戻っても機体ダメージが0パーセントにならない。・ACEスタイルによって無線内容が変化する。・マーセナリーのB7R制空戦にはフッケバインとバートレットが出現する。┣ACEのマーセナリーでアシュレイ(エースコンバット5のグラーバク)確認。┣ACEのソルジャーでミヒャエル(エースコンバット5のオブニル)確認。┗ACEのナイトでエーリッヒ確認。(機体はSu-37、色はエースコンバット4の黄色中隊。)・臨界点で核爆発後、スタートを押すとミッションが『生き残れ』になっている。・フリーフライトでもエクスキャリバー、V2制御装置の破壊可能。・Mission09のジャマー破壊時に北から南へMAP中央をSR-71が通過する。・Mission17〜18は通常機体変更は出来ないが、ミッションを一度中止し再開すると変更可能。 ▼情報提供者Drake様、Kro様、カーバンクル様 その他の小ネタ・小技 ▼小ネタ・小技内容・1週目クリアでF/A-22が購入可能になる。・撃墜数765(ナムコ?)機でキルマークがパックマンになる。・F-15とF-16はカラーが1つ多い。・X-02はHARD1週クリアでスペシャルカラー出現。・モルガンはEXPERT1週クリアでスペシャルカラー出現。・ファルケンはACE1週クリアでスペシャルカラー出現。・ネームド機にはいくつかNo Recordがある。・全ステージ(スタイルの違いも含む)をS評価にすると、格納庫が豪華になる。・アサルトレコードにエースコンバット4のストーンヘンジ開発に関わっている物理学者がいる。・他のメモリーカードにエースコンバット4のセーブデータが入ってる場合、いったんそのメモリーカードを入れ、「セーブデータがありません」の際にZEROのセーブデータ入りのメモリーカードを入れると、Mission1クリア後にX−02が出現。 ▼情報提供者Kro様、カーバンクル様